2025年度からの「多子世帯に対する大学等の授業料等無償化」について【高等教育の修学支援新制度】
2025年度より多子世帯の学部生を対象に、所得制限なく大学の授業料および入学金を国が定める一定額まで無償(減額)とする制度が始まっております。この制度は、従来の「高等教育の修学支援新制度」の支援が拡充されたものであることから、学生本人が日本学生支援機構の給付奨学金の申し込みをし、審査を受ける必要があります。
〇本制度の申請について
本制度の支援を希望される方は、春(4月)または秋(9月)の定期採用にて申し込みをしてください。
学生を対象とした説明会で申請資料を配布、申請方法の説明を行います。日程については、3月中旬または9月上旬に学生ポータルサイト「UNITAMA【奨学金・学生生活情報】」に案内を掲載する予定です。【新規申請希望者向け】の掲示をご確認ください。
※当該説明会は学生が対象です。保護者対象の説明会ではございませんので、ご了承ください。
JASSO奨学金・留学支援デスクへの連絡先等については、学生ポータルサイト「UNITAMA【奨学金・学生生活情報】」に掲載しておりますので、必ずご確認ください。
なお、本制度の詳細については、添付の資料および以下の文部科学省のホームページを参照してください。
2025.08.19