2025年度からの「多子世帯に対する大学等の授業料等無償化」について【高等教育の修学支援新制度】
2025年度より多子世帯の学部生を対象に、所得制限なく大学の授業料および入学金を国が定める一定額まで無償(減額)とする制度が始まります。
支援を希望される場合は、学生本人の説明会への参加と大学の定めた期間内に「日本学生支援機構」の給付奨学金の申請をし、審査を受ける必要があります。
説明会では、申請資料の配布と申請方法の説明をいたしますので必ずご参加ください。
説明会日程等につきましては、以下の資料を確認してください。(保護者対象の説明会ではございません)
- 多子世帯以外で【高等教育の修学支援新制度(給付奨学金・授業料等減免)】および【日本学生支援機構(貸与奨学金)】の申請を希望される方についても学生対象の説明会への出席が必要です。日程等は上記、多子世帯の説明会の案内と同様になります。
- 学生ポータルサイト「UNITAMA【奨学金・学生生活情報】」にも案内を掲載しております。【新規申請希望者向け】の掲示をご確認ください。
2025.04.09